# ヘラクレス・エクアトリアヌス Part13【採卵】
5回目は健康な卵が10個(+潰れ1個)でした。前とペースはそんなに変わってないですね。
今回底部のマットが異様に水分が多くベトベト、所々変色していてヘドロみたいな嫌な臭いもしました。
特に加水はしていないし最近は気温も落ち着いているのに謎です(゚ペ)?
それでも産卵に影響しなかったみたいなのでよかったですけどね。
とりあえず半日ほど放置して少し水分を飛ばして、臭いがなくなってから軽めに詰めておきました。
次もまたなったら新しいのに変えた方がいいかもですね。
待っている間、♀はずっとお食事していました。
体重は17gあり足もしっかりしているのでまだまだ産みそうです(^○^)
- 関連記事
-
-
ヘラクレス・エクアトリアヌス Part14【幼虫】 2015/09/07
-
ヘラクレス・エクアトリアヌス Part13【採卵】 2015/09/05
-
ヘラクレス・エクアトリアヌス Part12【♂死亡】 2015/09/01
-
テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット
コメント
こんばんは^^
トータル何頭なでいけるのか、楽しみですね(^O^)
こんばんわ
これは100卵いけるんじゃないですか!(^^)!
マットがベトベトだったのはメスの排泄物が原因じゃないでしょうか?
ヘラクレスのメスなら排泄物の量もそうとうでしょうから。それでも産んでいるんだからやっぱりヘラクレスは丈夫ですね(*'ω'*)
>★かぶ☆さん
最近は一日一個ペースなのでコツコツ増えてますね~
>くわがたケイスケさん
カブトは急に弱るので今はまだ分からないですね~
確かに排泄物の量は多いです。成虫管理マットなんかすぐベチャベチャになりますね。
このマットの半分以上は他のセットの使い古しなのでかなり汚れていると思います(・・;)
実際問題なければ最後までこのマットでもいいような気もしますね。
こんばんは~
滅茶苦茶順調ですね~^^
100卵up期待してます(笑)
>バニラさん
体重的には余裕あるので100超えたら嬉しいですね。
コメントの投稿